⌨️ Effortless multi-device control for the modern multitasker
The Rapoo 9010M is a compact, lightweight wireless keyboard and mouse combo featuring dual 2.4GHz and Bluetooth 5.0 connectivity. It supports up to 4 simultaneous device connections, offers a quiet, ergonomic typing experience with low-profile keys, and boasts a 12-month battery life with energy-saving technology. Compatible across major operating systems, it’s designed for professionals who demand seamless productivity on the go.
Compatible Devices | Compatible with macbook/pc/ipad/microsoft/PC/tablets |
Color Name | white |
Batteries Included | Yes |
Batteries Required | Yes |
Brand | RAPOO |
Manufacturer | Shenzhen Rapoo Technology Co., Ltd. |
Item Model Number | 9010M |
Operating System | iOS, Mac OS, Android |
Special Features | Ergonomic, Lightweight |
Connectivity Technology | Bluetooth, Usb, Radio Frequency |
Size | 9010M |
Product Dimensions | 28.4 x 11.9 x 2 cm; 314 g |
Item Weight | 314 Grams |
B**D
Nice
Unexpected high quality - could almost be mistaken for an Apple product
ゆ**あ
スペースバーのロゴを消してみました
価格以上にとても満足できる製品でした。第一に、キーピッチ、各キーの大きさ、キー配列(各列間の位置関係含め)が標準的です。また、軽く薄い本体にも関わらずアルミ筐体の剛性の高さは想像を超えていました。ほとんど撓むことが無いので、US配列の売れ筋の安価なキーボード(←とても柔らかい)は言うに及ばず、5000~8000円くらいの充電式の人気キーボード(←割と柔らかい)と比べても多くの人が満足できることでしょう。多くのキーボードでシャカシャカしがちな、スペースバーやShiftキーの音もかなり静かです。フリーのアプリ「Karabiner-Elements」を使ったキー配列などの変更でも、「」類の出力(信号)にJIS配列に見られる特殊な加工がなく扱いやすいです(今は左下のCtrlとFnキーを入れ替え、Fnでのテンキーモードを実装中)。セットのマウスも充分実用レベルなものでしたが、もう少し軽めにしたかったので付属の電池ではなく軽量なエネループ・ライトを入れてみました。今回はとても良い買い物でした。しかしながら、他の方も仰っているのと同意見でスペースバー上のロゴは無い方が好みです。そこで、本体から取り外して#2000番の耐水ペーパ(紙やすり)で擦って消してみました。画像のようにほぼ加工痕なく消せました(ご参考まで:少量の水を付けながら印字部分を軽く擦っていきます。透明部分が無くなると削りカスの水が黒く変わるので、その後は少しずつ、あまり印字部分からはみ出ないように削っていき、最後に周囲を軽く擦って馴染ませます。本機のパンタグラフのパーツは比較的華奢な方ですし、中のドーム状のゴムのパーツを破損する可能性などもあるので、もしも実施される場合はすべて自己責任でお願いします)。---ロゴの有無を気にしない層にはどちらでも関係ないことでしょうが、個人的意見としてキーボードのような製品は、ごく一部のメーカを除いて、「ロゴがあるから選ぶ」<<<「見える部分へのロゴ入りは選択肢に入らない」が日本では一般的だと感じています。メーカーの方は嫌がるかもしれませんが、追加購入の際にまた削るのも大変なのでロゴ無し版の検討もお願いします。もう一点、技適の扱いが明らかになっていませんが、技適マークをUSBレシーバだけでなく本体側にもぜひつけていただきたい。その上でロゴ無し、マウスなしで先日のセール価格くらいで常時販売されれば、US配列の売れ筋キーボードの新定番にもなり得るのでないでしょうか。---6月10日追記「Amazonで購入」となっていませんが、おそらくギフトオプションにチェックして購入しているためです。低価格のキーボードは、元箱に送り状を直接貼り付けられることが多いので、それを嫌っていつもギフト扱いにしています(包装指定なしのギフトは簡易な紙袋に入って配達されます)。ちなみにこの製品には「商品パッケージで発送する」の記載はありません。予備に追加購入した分も含め小さめの段ボール箱に入って配送されてきました。
あ**え
技適マークなしなので、購入しない方が良い
Bluetoothで通信するのに技適マークがありません。技適マークがないものを使用すると、使用する側(購入者の我々)が罰則を受ける可能性があります。製造するメーカーやamazonには罰則はないという不思議な法律なので、購入はお勧めできません。
S**I
良い品質、すごいコスパ
とても綺麗なキーボードです。コスパはすごいです
A**
5000円以下のUS配列キーボードの決定版
なぜかAliexpressで買うよりAmazonJPのほうが安い中国の商魂のたくましさ最近の人気キーボードはMac配列が多くてWindows派には困るのだがこれはWindowsのUSキーボードと同じで助かるどうかUSキーボードに印字通り打てないとかいう苦情や返品をしないで!それは設定でJISになってるだけだから!他のメーカーが出品しなくなるでしょ!リチウムバッテリー式がRapoo 9050というモデルで乾電池が9010のよう9010は裏面に電池をいれる部分があって傾斜がある本当はRapoo 9050の方も売って欲しい 裏面が平らでカッコいいRapoo E9050LはAliのセールで3500円それとRapooのロゴがスペースキーになければ完璧
神**ん
反応
反応が鈍いとき有り
N**I
無線レシーバーが無い
2.4GHz無線レシーバーが付属していなかったので、返品しかないのでしょうか? 送料はどうなるのですか?
C**I
キーに¥が無い
キーに¥が無いので、ftpでエンと入れてつってますが、サーバー呼び出し自に大変面倒です。
Trustpilot
3 weeks ago
1 week ago